補足されてるっ

magatta-bananaさんところでデ○スマイルズ動画があがってる!
(情報元:さざなみ壊変さん)


・・・・・・・・・・・・・

だーまーさーれーたー!
(だました張本人がひっかかってどーするんだ)
いやー、動画まで撮ってもらって本当に嬉しいです。作ってよかった。

ここまで楽しんでくれる人がいるのなら、リプレイ機能を入れた方がよかったかな。
でもプレイ時間が不定なんですよね。永パ防止キャラでも入れれば!?対処されそー。


デ○スマイルズはこちら。(1.24MB zip形式)
空ロックやリチャージに笑って頂ければ本望です。


近況
XBLA版斑鳩はドットイーターモード用のランキングがある!!

| | コメント (58) | トラックバック (0)

【速報】有名シューティング"デ○スマイルズ"家庭用移植決定?

※この記事は4月1日に投稿されたエイプリルフールネタのログです。

【速報】有名シューティング"デ○スマイルズ"家庭用移植決定?

先日発表されたケツイ/怒首領蜂大往生の家庭用移植に続いて、

現在ゲームセンターで好評稼働中のシューティングタイトル「デ○スマイルズ」が

家庭用に移植されるとの情報が入った。

開発は制作元と同じ(木朱)ケイヴ(以下ケイヴ)。移植プラットフォームは明らかにはされていないが、

移植スタッフによれば「新しいプラットフォームではなく、市場に十分普及した機種」との事。

自社開発だけに、忠実な移植に期待出来そうだ。

■「デ○スマイルズ」移植スタッフにインタビュー!

まだまだ公開されている情報が少ない家庭用デ○スマイルズ。
シューティングファンに限らず、どんなゲームなのか気になるところです。
そこで、開発スタッフに今作についていろいろ質問してしまおう!
ということで、私ジルバがインタビューしてきました。
答えていただいたのは、「デ○スマイルズ」メインプログラマーの1村氏です。
*************************************
ジルバー 本作での1村氏の役割は?
①村 ゲームのメインプログラム、つまりメインとなるプログラムのメインプログラマーになります。一人しかいませんからチーフプログラマーとプログラムリーダーも兼任しています。
ジルバー ・・・要はメインなんですね?

ジルバー ゲームのコンセプト、特徴を教えてください。
①村 一言でいいますと、弾幕ではない敵の破壊の爽快さの快感の追及です。凄く凄い爽快さとは何か?みたいなことです。
(ケイヴ・ゲーム開発部の)シ也田さんとグラフィックプレジデントのジルバ氏の提示により、今作ではケイヴらしさを脱却しようということになりました。
ジルバー グラフィックプレジデントって一体…。
①村 ・・・・・・

ジルバー 公開された画像などを見ると、アーケード版とはかなりイメージが異なります。そうなった経緯は?
①村 今回イメージを担当されたグラフィックプレジデントの「ゴシックホラーで横画面で人キャラで忙しくてチープなライト向け」という提示をもとに、アーケード版とは違うものを目指して作成しました。
ジルバー だから、グラフィックプレジデントって何?
①村 ・・・・・・

ジルバー ケイヴシューティングといえば激しい弾幕が売り物ですが、今回も弾幕はかなり激しいものになるのでしょうか? シューティング初心者でも楽しめるゲームになるといいな、と思うのですが。
①村 今回は基盤の関係上、前作ほど弾幕ではありませんので、弾幕アレルギーのユーザー様にも幅広くおすすめしていきます。
ジルバー …。

ジルバー 開発中、特にこだわったところや苦労したところは?
①村 アーケード版に比べてプラットフォームの制約が厳しかった点ですね。画面サイズだけを見てもやや半分程度ではないでしょうか。
ジルバー やや半分ですか?

ジルバー ケイヴファンやプレイヤーのみなさまに、一言お願いします。
①村 弾幕ではない、敵の破壊の爽快さをご堪能ください。でも、ちょっとは弾幕あったかもしれません。
ジルバー どっちなの!
*************************************

■「デ○スマイルズ」画面写真を入手!

今回、開発室から特別にデ○スマイルズの画面写真を頂きました!

この画面からも、今回の移植が忠実なものであるとおわかり頂けると思います。

D1 D2 D3

原作に忠実な完全移植ですね!

はい、ごめんなさい。最初からわかっていたとは思いますが

一度やってみたかったエイプリルフールネタです。

ネタのためにゲームを捏造するところまでは頑張りましたが、

ウソをつく気力が残っていませんでした。本末転倒!

最後までおつきあい頂きありがとうございました。
こちらが捏造したゲームです。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2分モードの理論値

新しくこちらに移籍しました。

さて、前回の続きですが、今ハマってるWii版スターソルジャーRについて。

高橋名人blog 空中物の得点公開

高橋名人blogで地上物の得点も公開

さて、2分モードでの地上物の配置は↓のようになっています。

(画面下→上へ)

R2_2

この地上物の得点を合計すると、

ボーナス込みで476,000点になります。

空中の敵は以下の順番に現れます

===========================

オルス x10 (2,000pts)

ティラス x8 (1,600pts)

デューク x10 (2,000pts)

オルクス x5 (1000pts)

大体、ここで最初の地上物が終わります。

ここまでのスコアは

空中計: 33機  6,600pts

地上物:106基 39,300pts

合計:139combo (bonus 1,000pts)

合計スコア:46900pts

となります。

===========================

オルス&デューク(200x10+200x10 = 4,000pts)

グラスリ (300x6x2(左右) =3,600pts)

オルクス(200x5x2(左右)=2,000pts)

ミョルン(300x10 = 3,000pts)

ミョルンは赤いミサイルです。10匹目のミョルンを倒すと最初の中ボス、ラザロの登場です。

===========================

中ボス:ラザロ 5,000点+ボーナス50,000点

グラスリ (300x6x2(左右) =3,600pts)

オルス&フィー(200x10+500x8 = 4,000pts)

自分のプレイでは、オルス&フイーを倒した頃に

地上物は3ブロック目(右辺10x7の大きなブロック)を

壊し尽くしています。

===========================

デルタx2 (10,000pts) バックファイア3発で速攻

デュークx10 (2,000pts)

カロンx8 (40,000pts)

スケイプx4 & Dスタイルx10 (4,000+4,000=8,000pts)

ここが難しく、地上物の取り漏らしが多い。

===========================

中ボス2:サイ(2000pts)+ボーナス10,000pts

2個のうち正解を破壊するとボーナス点。

さらに正解なら破壊するとググ(1,000pts)x10が出る。

正解の見分け方は、

①:フォースが攻撃をする方

②:時間経過で青く光る方(ハズレは赤く光る)

===========================

フィー(右)x8 (4,000pts)

フィー(左)x8 (4,000pts)

プチブレインx8 (4,800pts)

グニラ(左)x5 (3,000pts)

オルクスx10 (2,000pts)

リブ(右&左) x10 (6,000pts)

ミスタ x2 (2,000pts)&グニラ(右)x5 (3,000pts)

ディラスx8 (1600pts)

=============================================

また、comboボーナスですが、

100combo:1,000pts
200combo:2,000pts
300combo:3,000pts
400combo:5,000pts
500combo:7000pts
600combo:10,000pts
700combo:15,000pts
800combo:20,000pts
900combo:25,000pts
1000combo:30,000pts

1000comboを達成すると、合計で118,000ptsになります。

以上を踏まえて、全ての敵を破壊し全てのアイテムを取り、全てのボーナスを取ると何点になるのか。

合計コンボ:1053combo

合計スコア:797,200pts

自分はかなり上手く行ったつもりで、77万点くらい。

アイテムの回収がカンペキの方が点が高いですね。

ボス戦

4つのパーツが16,000x4 = 64000pts
ボスの破壊点が10,000pts
ボスのミサイルは200pts(1回3発)

自分はボス戦がとてもヘタで、11秒残しなのですが

上級者は15~18秒残している様です。

クリアボーナスについて

2分モードクリア + 10万pts

タイムボーナス 秒x1,000pts

コンボボーナス combo x 100pts

過去、ボス戦にコンボがつながった事は無いです。

さて、以上を踏まえて、

・地上物/空中物完全破壊&ボーナス全獲得

・ボスパーツ全破壊&残時間18秒

であった場合のスコアを計算しました。

じゃーん 109万4,500点!!

・・・全国一位は110万点なんだよね・・・

早回しを突き詰めると、この後に出てくるテトラ(500pts x 10?)が早回しされるらしく、

これを壊しているのだと推測。(コンボの上限も上がるので実質6000点の伸びしろ)

でもあのド終盤にテトラを壊しつつ、デライラの同時破壊80000点を狙うってのは

常人の操作とは思えません。やはりトッププレイヤーは狂気です。

私は107万点、108万点が出たら満足ですけどねぇ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)